コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

日々の出来事

4年生、ハードル頑張ってます!

2021年7月1日

4年生が、小型ハードル走に取り組んでいます。40mを普通に走ったタイムと小型ハードルが4つ置かれた40mを走っ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

いざ、松原湖へ! 3年生

2021年7月1日

 先日3年生は電車に乗って松原湖へ行ってきました。『松原湖と竜』というお話に関係のある3つのもの(「畠山重忠の … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

3年生~6年生がメディアについて考えました!

2021年6月30日

長岡技術大学名誉教授 山崎克之氏をお呼びして、メディアに関する授業が行われました。授業前に「ゲーム・ネット依存 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

★プール開き★

2021年6月30日

28日、晴天のもと、プール開きが行われました。児童代表の4人が今年の目標を堂々と発表しました。安全にプールの学 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

歯と口の健康週間

2021年6月29日

 先週は『歯と口の健康週間』でした。 ①歯磨きの時間に間に合った②奥歯を一本ずつみがく③前歯の裏側をみがく④歯 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

アレルギー研修

2021年6月24日

 先日、職員のためのアレルギー研修がありました。 今回は食物アレルギーについて養護と栄養士の先生から説明があり … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

4,5,6年生、はりきってプール掃除♪

2021年6月17日

6月下旬のプール開きに向けて、4年生、5年生、6年生がプール掃除をしました。大プール、小プールは壁や床をタワシ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

5年生が田植えをしました!

2021年6月17日

自分たちで行った代かき、その後毎年お世話になっている武川さんに機械でしていただいた代かきを経て、田植えを行いま … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

小海小学校の周りには自然がいっぱい!

2021年6月9日

6月に入りました。 晴れの日は、青い空と白い雲と森の緑のコントラストがとてもきれいで、すがすがしい気持ちになり … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

楽しかった乗り物遠足🚃

2021年6月2日

 5月21日に、佐久市子ども未来館へ、二年生で遠足に行ってきました。 当日はあいにくの雨☔️でしたが、学校を出 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 18 19 20 … 46 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る