コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

3学期終業式

2023年3月15日

3月14日に3学期の終業式がありました。登校日数が46日間の1年で一番短い3学期。一人ひとりが自分の3学期を振 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

6年生を送る会♪♪♪

2023年3月8日

3月7日に6年生を送る会がありました。コロナ禍でなかなか全校で集まる機会がなかったので、久しぶりに全校そろって … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

そり&スキー教室♪

2023年3月6日

2月24日に2年生、5年生、6年生が、3月3日に1年生、3年生、4年生がシャトレーゼスキーバレー小海でそりとス … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

6年生、小海町議会を見学

2023年3月3日

6年生が小海町役場へ、社会科見学へいきました。町議会を見学、傍聴させていただきました。将来、小海町民として町政 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

2月のふるさと給食

2023年2月24日

2月21日(火)にふるさと給食を実施しました。 献立は、おにかけうどん 切り干し大根のおやき いちご 牛乳です … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

来入児のお友だちと楽しく交流♪♪

2023年2月24日

2月22日に、4月から小海小学校へくる20人の来入児のお友だちと1年生が交流をしました。事前に準備や練習をして … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

外国語、佐久穂小の6年生とオンラインで♪

2023年2月21日2023年2月21日

先日、佐久穂小の6年生と小海小の6年生が外国語で会話のやりとりをしました。昨年、11月からはじめてきて今回は3 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

令和4年 児童総会

2023年2月16日

本日、令和4年度の児童総会がオンラインで行われました。6年生から、本年度の活動と来年度への引き継ぎなどの内容が … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

プログラミングに挑戦!

2023年2月15日

プログラミング学習は手段で、「論理思考を身に付けること」や「身近な生活でコンピューターが活用されていることに気 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

小海小の合唱クラブ♪

2023年2月14日

小海小学校には合唱クラブがあります。24人のメンバーが毎日の朝練習や週2回の放課後練習に励んでいます。1月28 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 9 10 11 … 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る