コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

1月のふるさと給食

2023年1月25日

1月19日(木)にふるさと給食を実施しました。 献立は、野沢菜チャーハン 鯉のから揚げ 中華風五目スープ 市田 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

小海小学校のスケート教室とスケートクラブ

2023年1月24日

今年の冬も松原湖スケートセンターでスケート学習に取り組んでいます。 めあては2つです。 ・冬のスポーツを体験す … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

3学期始業式

2023年1月11日

2023年、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。冬休みが明け、校庭の雪の上で子ども … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

PTA作業、ありがとうございました!

2022年11月14日

11月5日に秋のPTA作業がありました。朝早くから、地域の方、保護者の方にもたくさんご協力いただき資源物回収が … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

5年生!収穫祭!

2022年11月14日

お米の脱穀を終えた5年生が、収穫祭を行いました。保護者の方と臼と杵でおもちをついたり、豚汁を作ったりしました。 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

☆彡Halloween☆彡

2022年11月14日

少し前のことになりますが、10月31日はHalloweenでした。小海小学校では、学年毎に用意されたミッション … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

秋の遠足 レッツゴー★

2022年11月2日

10月28日に快晴のもと1年生と2年生が遠足へ行きました。1年生は小海町の松原湖方面へ。2年生は南牧村方面へ。 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

10月のふるさと給食

2022年10月21日

10月20日(木)にふるさと給食を実施しました。 献立は、ゆかりごはん 茶碗蒸し 塩いかの酢の物 くらかけ呉汁 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

NIE授業!全校研究会!

2022年10月20日

10月17日にNIE授業の全校研究会がありました。4年生が総合的な学習の時間で「小海の四季」について興味・関心 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

芸術の秋♪音楽鑑賞会♪

2022年10月20日

10月19日に佐久音楽鑑賞会がありました。「美しく歌って踊る」という新しい合唱のスタイルで話題を呼んでいるJス … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 10 11 12 … 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る