コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

避難訓練

2022年5月6日

本日、第1回目の避難訓練がありました。今回は火事を想定した訓練でした。クラス毎に事前に教室からの避難経路を確認 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

お花見給食

2022年4月25日

青空で桜も満開の中、毎年恒例のお花見給食を実施しました。給食室で手作りお弁当を作ってくださいました♡各クラスで … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

🌸1年生を迎える会🌸

2022年4月21日

1年生を迎える会がオンライン形式で行われました。事前に6年生が1年生にインタビューをして紹介カードを書き、それ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

1・2年生、学校たんけん🎵🎵🎵

2022年4月21日

1年生と2年生が学校たんけんを行いました。1グループ5人ほどのチームで校内の地図を片手に学校のをたんけんしまし … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

交通安全教室

2022年4月21日

1・2年生で交通安全教室を行いました。今年もコロナ感染拡大防止のため、残念ながら安協の方や警察の方に来ていただ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

🌷令和4年度入学式🌷

2022年4月21日2022年4月21日

 令和4年度の小海小学校の始業式・入学式がありました。始業式では、新しい担任の先生の発表がありました。子どもた … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

🌸令和3年度 卒業式 🌸

2022年3月18日

3月16日に令和3年度の卒業式が行われました。新型コロナウイルス感染予防のため、規模を縮小しての形態となりまし … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

6年生を送る会🌸

2022年3月9日

本日、オンラインで6年生を送る会がありました。前々から、5年生が準備を進めてくれてすばらしい会となりました。1 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

ICT研究会

2022年3月7日

3月3日、職員ICT研究会が行われました。 例年、講師の信州大学茅野先生を学校にお招きして行われるのですが、現 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

オンライン健康学習会

2022年2月22日

本日、5・6時間目に豊野高等専修学校 高橋ピン子先生を講師にお招きしオンラインで健康学習会を行っていだだきまし … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 14 15 16 … 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る