コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

ありがとうございました・・・PTA作業

2018年11月19日

17日にPTA資源回収作業・スケートリンク作りが行われました。天候に恵まれ、おだやかな秋晴れの下、大勢の保護者 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

やきいも集会

2018年11月19日

13日には「やきいも集会」が行われました。春からそれぞれの学級の畑で育ててきたさつまいもを持ち寄り、6年生が中 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

マラソン記録会

2018年11月19日

9日にマラソン記録会が行われました。小海小学校では子どもたちの体力づくりのために、春から秋まで朝マラソンに取り … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

ペア読書

2018年11月19日

 11月は「なかよし月間」です。この月間中には、校長講話や児童集会、縦割り班による清掃、参観日などさまざまな活 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
10月の大銀杏

10月の大銀杏

2018年10月29日

10月に入り、朝夕はぐっと冷え込むようになりました。  小海小のまわりの山々は色づきはじめ、校庭の大銀杏も鮮や … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

10月のふるさと給食

2018年10月24日2019年4月2日

今年度第6回目のふるさと給食を実施しました。 献立は、ごはん やまめの秋野菜あんかけ きのこ和え 呉汁 シャイ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

3年生 クラブ活動見学

2018年10月5日

10月5日、3年生がクラブ活動の見学を行いました。3年生は来年度からクラブ活動に入ります。どのクラブに入ろうか … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

4年生 フラワーアレンジメント教室

2018年10月5日2019年4月2日

  10月3日、4年生がフラワーアレンジメント教室を行いました。佐久園芸生産振興協議会、JA長野八ヶ岳の皆様に … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

学校だより第7号

2018年9月28日

No.7 9月 学校だより第7号です。ご覧ください。  

カテゴリー 日々の出来事

演劇鑑賞教室

2018年9月27日

9月26日、演劇鑑賞教室がありました。劇団「なんじゃもんじゃ」をお迎えして、『べっかんこ鬼』という演劇を鑑賞し … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 43 44 45 … 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る