コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

1学期終業式

2018年7月26日

7月24日、1学期の終業式が行われました。終業式に先立って、29日に行われるNHK合唱コンクールに出場する合唱 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

研究授業がありました

2018年7月26日

7月18日、6年生の家庭科と2年生生活科の研究授業が行われました。外部から指導者の先生をお招きし、授業研究会も … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

7月のふるさと給食

2018年7月18日

今年度第3回目のふるさと給食を実施しました。 献立は、古代米ごはん 鯉のから揚げ 凍り豆腐のごま和え 白麗茸の … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

5年生キャンプに行ってきました!

2018年7月13日

7月11日・12日、5年生のキャンプが行われました。1日目はにゅう登山、飯ごう炊さん、キャンプファイヤーが行わ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
7月の大銀杏

7月の大銀杏

2018年7月9日

厳しい暑さでスタートした7月でしたが、このところは雨の日が続いています。 写真は雨にかすむ大銀杏です。 薄日が … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

授業研究会がありました

2018年6月25日

6月25日、信州大学教育学部・学術研究院教授の茅野公穂先生をお招きし、授業研究会が行われました。午前中から午後 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

お話の会がありました

2018年6月22日

6月21日、だるま座のみなさんをお迎えし「お話の会」が行われました。 だるま座の皆さんは、自作の紙芝居を通して … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

歯と口の健康週間

2018年6月21日

 6月18日から22日まで、「歯と口の健康週間」が行われています。むし歯予防や口腔の衛生について全校で改めて考 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
6月の大銀杏

6月の大銀杏

2018年6月21日

6月の銀杏です。5月のころよりもずいぶんと青々と葉が茂ってきました。       … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

校内音楽会が行われました。

2018年6月20日

 6月15日、大勢のご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただき、平成30年度の校内音楽会が行われま … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 45 46 47 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る