コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

8月のふるさと給食

2022年9月1日

8月25日(木)にふるさと給食を実施しました。 ★ライ麦パン ★ブルーベリージャム ★かぼちゃのグラタン ★糸 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

2学期スタート!

2022年8月24日

夏休みが明け、元気な子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました(^^♪ 1年の中でも1番登校日数が長い2学期。放送 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

7月のふるさと給食

2022年8月3日

7月22日(金)にふるさと給食を実施しました。 献立は、くらかけ豆ごはん、つくねのきのこあんかけ、梅といくさの … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

★1学期終業式★

2022年7月28日

74日間の1学期が終わりました。時期外れの猛暑、新型コロナの第7波到来などさまざま対応を迫られる中、保護者のみ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

「お世話になっている方々の紹介と感謝の気持ちを伝える会」

2022年7月14日

「お世話になっている方々の紹介と感謝の気持ちを伝える会」がありました。学習ボランティアの方、農協の方、警察・交 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

★プール開きがありました★

2022年6月30日

6月27日にプール開きがありました。4・5・6年生が一生懸命に掃除をしてきれいにしてくれたプールの周りで行いま … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

職員研修

2022年6月16日

本日、救命救急法と食物アレルギーの職員研修がありました。どちらも子どもの命を守るためのとても大切な研修です。南 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

4年生、グリットサッカーに燃えてます!

2022年6月16日

4年生では、体育の学習でグリットサッカーを行っています。攻撃の場面では、「パスがもらえる場所に自分から動く」「 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

朝マラソンに取り組んでいます!

2022年6月16日

朝マラソンに取り組んでいます。奇数学年と偶数学年に分かれて隔週で取り組んでいます。5分間、「自分のペースで走り … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

6月のふるさと給食

2022年6月13日

6月10日(金)にふるさと給食を実施しました。 献立は、五平餅、凍り豆腐と野菜の甘酢和え、きのこ汁、さくらんぼ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 12 13 14 … 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る