コンテンツへスキップ
小海町立小海小学校
  • ホーム
  • 教育理念
  • 学校紹介
  • サウンドクリップ
  • お知らせ
  • 日々の出来事

7月の大いちょう

2019年7月25日

夏の強い日射しの下、どっしりとした姿で伸びる大いちょう。私たちに、心地よい日かげをつくってくれます。

カテゴリー 日々の出来事

1学期終業式・合唱クラブ壮行会

2019年7月25日

7月25日、1学期終業式が行われました。 まず終業式に先立ち、7月31日に行われるNHK合唱コンクールに出場す … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

世界の料理 ~韓国・ベトナム・イギリス~

2019年7月24日

  「世界の料理を食べてみよう!」ということで、7月の給食では、韓国のチーズタッカルビ、ベトナムのフォー、イギ … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

7月のふるさと給食

2019年7月18日

7月16日(火)に、今年度第3回目のふるさと給食を実施しました。 献立は、古代米ごはん 凍り豆腐ときのこの包み … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

授業研究会

2019年7月17日

7月16日、信州大学教育学部学術研究院教授の茅野公穂先生をお招きして、授業研究会を行いました。午前中は3年生、 … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

「人権の花」を贈りました

2019年7月12日

7月8日(月)、清掃環境委員会の皆さんが中心となって春から育ててきた人権の花を、「老健こうみ」さんに贈りました … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

参観日・救急法講習会

2019年7月12日2019年8月30日

 7月3日、授業参観とPTA救急法講習会が行われました。授業参観では、参観日ならではの保護者参加型の授業もあり … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

給食週間 

2019年7月12日

「感謝の気持ちを忘れず、残さず給食を食べよう」をテーマに、7月1日から5日まで給食週間が行われました。1日には … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事

学校だより第4号

2019年7月11日

学校だより4 学校だより第4号です。ご覧ください。  

カテゴリー 日々の出来事

七夕献立

2019年7月9日

7月7日は七夕です。 この日の献立は、ちらし寿司 お煮こじ 七夕汁 メロン 牛乳 です。 七夕には、そうめんや … 続きを読む

カテゴリー 日々の出来事
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ 1 … 36 37 38 … 48 次へ →

ページ検索

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 学校だより (17)
  • 日々の出来事 (452)

小海町立小海小学校
〒384-1102
長野県南佐久郡小海町小海4591
TEL:0267-92-2032
FAX:0267-92-4875

所在地MAP

最近の投稿

  • 令和6年度卒業証書授与式 令和7年3月18日(火)
  • 三学期終業式 令和7年3月17日(月)
  • 6年生を送る会 令和7年3月4日(火)
  • 学校だよりNo.12 令和7年2月28日(金)
  • 校長講話 令和7年2月18日(火)
Copyright© 小海町立小海小学校 , AllRights Reserved.
ページ上部へ戻る